冴えない医学生が素敵な医師になるまでの軌跡

医療・恋愛・趣味・医学部受験・ライフハック等について発信します。

恋愛において一番大事なこと

f:id:happythk:20200514160916j:plain

僕が恋愛において一番大事だと思っていることは、相手への「思いやり」の気持ちです。

思いやりの気持ちを常に忘れないようにするだけで、恋愛がよりうまくいきます。

僕は、思いやりという言葉の意味をを次のように捉えています。

相手が何を求めているか、そして自分が何をしてあげられるか考えること

この思いやりの気持ちがどのように重要なのか、恋人がいない場合と恋人がいる場合に分けて解説します。

恋人がいない場合

そもそも、思いやりがある人とはどんな人でしょうか。

僕は、相手に対して優しく接することが、思いやりにつながると考えています。

相手の立場に立って、自分がされて嫌な事はしない、されてうれしいことをする。自分勝手な行動はダメです。

ただし、ここで注意すべきことは、優しさを追求するあまり、表面的な優しさになってしまうこと。

よくいるのが、ネットや本で調べた情報を気になっている女性にそのまま適用しようとする男性。

例えば、プレゼントをあげるときも、そういう男性は「女性にあげたら喜ぶプレゼント」なんかでGoogle検索して、本当に相手が欲しいものをリサーチすることなく決めてしまいます。

これは相手のことをちゃんと考えていませんよね。相手への優しさとはずれています。

アクセサリーが欲しい人もいれば、お菓子が欲しい人もいるように、一人一人好みは違うわけですから、それを考慮する必要があります。

そこを考慮しない優しさは、プレゼントをあげればなんでも喜ぶだろうという、男性側のただの自己満です。

女性は多くの男性が思っているほどワンパターンではないのです。

このように、表面的な優しさはNGです。自分のことを本当に考えてくれているかどうか、女性はすぐに分かります。

ネットや本の情報はもちろん参考になりますが、頼りすぎるのではなく、一人一人のニーズに合わせて考えましょう。

あと、気になっている人に対してはもちろんですが、恋愛対象じゃない人に対しても優しく接しましょう。

普段から異性と接するときに優しさを意識することで、「あの人は誰に対しても優しいんだな」という印象を与え、自分の評判は自然と上がります。

結果的に異性からよりモテるようになります。

恋人がいる場合

もうすでに恋人がいる場合も思いやりの気持ちは大事です。

会話やデート時に、相手がされてうれしいことや喜びそうなことを常に考えて発言/行動しましょう。

お互いにこれを心掛ければ、良好な関係を維持することができるはずです。

簡単に思いやりを表現する方法もあります。

例えば、車で送り迎えをしてくれた時や、映画のチケットをとってくれた時など、自分が相手に何かをされたときは、感謝の気持ちをちゃんと伝えましょう。

些細なことでも「ありがとう」と言葉で伝えます。

感謝されて不快な気持ちになる人はいないですし、ありがとうの言葉は減るもんじゃありません。

さらに、思いやりの気持ちがあれば、自分を相手の理想像に近づける努力をするようになります。

例えば、彼女が不快に思わないように清潔感を保つ、彼氏がロングヘア好きなら髪を伸ばしてみる、などです。

つまり、自分の魅力がさらに増すようにアップデートしていくことができるのです。

そうすれば、新鮮な気持ちで付き合い続けることができ、恋人と長続きできます。

まとめ

僕が恋愛において一番大事だと思う「思いやり」について解説しました。

「思いやり」という言葉はよく聞きますが、具体的に何を指しているのかよく分かっていない人も多いのではないでしょうか。

実際、僕の周りでも、意識して行動出来ている人は意外と少ないと感じます。

皆さんも、この「思いやり」の気持ちを意識して、異性と接してみてくださいね。

医学生が使っている聴診器のご紹介

今回は、医学生がOSCEや臨床実習で使う聴診器についてご紹介します。
 
僕が使っている聴診器は3Mリットマンの「カーディオロジー」です!
 
僕の大学では、約8割がこの聴診器を使っています。
 
チューブの色や当てる部分の色がいろいろ選べます。
 

f:id:happythk:20200410003944p:plain
 

僕は黒色が好きなので、ブラックエディションにしました。
 
周りと被ることもなく、カッコよくて個人的には気に入ってます。
 
値段は42,000円(税抜)です。思ったより高いと思いませんでしたか?(笑)
 
(学校の共同購入でもう少し安く買えましたが。)
 
刻印も8文字まで入れられるので、みんな自分の名前のイニシャルを入れています。
 
臨床実習で実際に患者さんの胸の音を聞かせていただくと、医師に一歩近づいた気がしてテンション上がります(笑)。
 
早くお医者さんになりたいなあ。

【新型コロナウイルス】感染対策まとめ

新型コロナウイルスの感染対策をまとめると
 
外出時にはマスクをつける。
 
こまめに手洗い・アルコール消毒をする。
 
汚い手で顔を触らない。
 
人との距離は2m保つ。
 
外に出る回数を減らす。
 
体調が悪い時は家にいる。
 
たったこれだけ。シンプルでしょ。

【新型コロナウイルス】体調が悪い時は家で休もう

世間では新型コロナウイルスについて不安に思っている人が多いと思いますが、今回は皆さんに是非知っておいてほしいことをお伝えします。
 
それは、「体調が悪い時は家で休む」ということです。
 
その理由をこれからご説明します。
 
新型コロナウイルスは「若者であっても重症化することがある」と多くの専門家が言っています。
 
これは紛れもなく事実ですが、一方で「若者のほとんどは勝手に治る」というのも事実なのです。 
 
従って、持病がない64歳以下の方は、風邪の症状や37.5℃以上の発熱でも4日間は家で回復を待つようにしてください。
 
それじゃあ手遅れになるかもしれないと不安に思う人がいるかもしれませんが、以下の場合は帰国者・接触者相談センターに電話で相談しましょう。
 
37.5℃以上の熱が4日以上続く

強いだるさや息苦しさがある

重症化しやすい高齢者や基礎疾患がある方に加えて、念のため妊婦さんは、こうした状態が2日程度続いたら相談しましう。

引用元:厚生労働省

 
この感染症は、インフルエンザに対するタミフルのように症状を早く和らげる治療薬はありません。
 
病院に行って早く診断されたとしても早く治るわけではありません
 
現在、日本の医療は徐々に逼迫し、医療崩壊の危機にあります。
 
このままコロナで入院する人が増えると、数週間後にはスタッフや器具などの医療資源が不足し、コロナ以外の重症患者の治療にまで手が回らなくなるかもしれません。
 
医療崩壊を起こさないようにするためにも、今は医療資源を大事にすることが重要です。
 
感染予防とともに、「体調が悪い時は家で休む」ことを皆さんには是非守ってほしいと思います。
 

医学生の恋愛事情

f:id:happythk:20200514160045p:plain

中高6年間男子校だった僕は、大学生になったら彼女作るぞ~!と胸を膨らませていました。
 
しかし、現実はそんなに甘くありませんでした(笑)。
 
なぜなら医学部は「他学部との交流がほぼない」からです。
 
授業を受けるキャンパスが違うのはもちろんのこと、部活も医学部とそれ以外の学部で分けられています。
 
(1年生の教養科目は、他学部の学生と一緒に授業を受けますが、そこで恋人を作ったという話は僕が知る限りないです...)
 
このような狭い世界の医学生が恋人を作る方法としては、以下の2パターンが多いです。
 
①部活内で作る
 部活の先輩&後輩、運動部のプレイヤー&看護のマネージャーなど
 
②バイト先で作る
 このパターンは飲食のバイトをしている人に多いです。
 医学科はカテキョのバイトをしている人が多いので①より割合は低いです。
 
僕の周りにいる彼女/彼氏持ちのほとんどがこの2パターンに分類できます。
 
医学生の行動範囲は狭いことがよくわかりますね(笑)。
 
僕のモテモテキャンパスライフはどうやら違う世界線だったようです。

★ブログの紹介★

はじめまして!
このブログを見てくださり、ありがとうございます!
 
現在医学部5年生の、冴えない医学生と申します。
 
このブログでは医学生が普段感じていること・考えていることをお伝えしていきます。
テーマは主に医療・恋愛・趣味(音楽/本/映画/クルマ...)についてです。
 
医学生のこんなことが知りたいよ!といったリクエストがありましたら、コメントやお問い合わせフォームで教えてください。
 
よろしくお願いします!